更新日:2024年10月15日(火)
Q:営業時間と主な注意事項を教えてください
9:00~18:00/定休日:日曜日となります。
(出張買取のご依頼や倉庫整理等で、臨時休業となる場合がございます)
- お取り引きは「取引ナビ」をご利用ください
- 同梱決済は「まとめて取引」機能をご利用ください
- 速やかに「Yahoo!かんたん決済」でご決済ください
- ご決済画面での送料変更(再入力)はできなくなりました
- 配送方法の変更はプルダウンメニュー(∨)をタップしてください
- Yahoo!かんたん決済の支払期限日が過ぎた場合は予告なく削除いたします
- 支払期限切れ間近のご決済・お問い合わせはお控えください
- 通常の銀行振込はお受けしておりません
- 商品は御入金確認後、3~5営業日以内に発送いたします
- ゆうメール&定形外郵便の送料は重量計算です
- ゆうメール&定形外郵便の事故補償は一切ございません
- ゆうメール&定形外郵便は平日のみの配達となります
- 匿名配送はおてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)に限ります
- おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)は置き配も可能です
- 早期終了・値引き・即決のお取り引きは行っておりません
- 入札キャンセルは開催終了前日までにお申し付けください
- 落札後のキャンセル・値引き等はお受けできません
- ヤフオクを経由しないお取り引きはお受けしておりません
- 著しい再生不良を除き、返品・返金はお受けできません
- 商品の直接お渡しは行っておりません(一部、大型商品を除く)
【 CMS殿牛の出品ポリシー 】
・プラケースの新品交換をはじめ、最善の状態に整えて出品しております
・リユース品は一品モノですので、商品画像は1点ずつ作成しております
・お客様に安心して気持ちよくお聴きいただけるよう日々努めております
Q:Yahoo!かんたん決済に支払期限はありますか?
下記の「ヤフオク・ヘルプ」ページでご確認くださいませ。
落札確定後、お届け先情報等のご入力がお済みになりましたら、
その時点でご決済を進めていただきますようお願い申し上げます。
(Yahoo!かんたん決済の支払期限はとても短いので充分ご注意ください)
ヤフオク・ヘルプ|Yahoo!かんたん決済の支払い期限について
支払期限日を過ぎた場合は予告なく削除+ご入札制限を行います。
Q:決済画面で送料変更(再入力)ができなくなりましたが?
誠に申し訳ございません。
ヤフオクの仕様変更により、送料変更(再入力)はできなくなりました。
Yahoo!オークションからのお知らせ(2024年2月28日)
《 新しい購入手続き画面では、落札者による送料の編集が行えません 》
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_3699/
従いまして、下記のお取り引きはお受けできなくなりました。
・入札予定があるので、単品で決済した商品の取り置きをお願いしたい
・配送方法をクリックポストで確定させたが、ゆうパックに変更したい
・第1号店と第2号店の商品を同梱発送してほしい
ご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
Q:決済画面で配送方法が「おてがる配送」しか表示されません
ご不便をお掛けしております。
「配送方法」右側の小さなプルダウンメニュー(下向き矢印)をクリックしてください。
Yahoo!オークションヘルプ|落札した後の流れ
https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000013954
Q:送料節約のため、同梱精算希望です。
かしこまりました。
「まとめて取引」機能をご利用ください。
なお、お客様のYahoo!JAPAN ID評価が「5未満」ですとご利用になれません。
(ご不便をお掛けいたしますが、個別にご決済いただく形となります)
詳細は下記ページをご覧ください
https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000005231
Q:「まとめて取引」機能が使えなくなりましたが?
この機能は時間制限・点数制限・評価制限がございますのでご注意ください。
(1)終了後「72時間(3日間)」を過ぎている(単品決済に)
(2)お届け先情報等をすでに入力してしまった(変更不可)
(3)まとめられる商品は「20点まで」となります(送料調整可)
(4)Yahoo!JAPAN ID評価が「5未満」だった(単品でご決済ください)
詳細は下記ページをご覧ください
https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000008942
Q:クリックポストで何枚まで同梱できますか?(送料節約)
下記の組み合わせで同梱発送できます。
ゆうメールが「冊子小包」と呼ばれていた時代から令和時代となり、
厚み制限の壁にも阻まれ、送料は値上がりの一途を辿っております。
皆様にクラシック音楽を気軽に聴いていただけるよう、
出品開始価格をリーズナブルに設定しておりますので、
まとめてのご購入(同梱)をどうぞご検討くださいませ。
【送料計算パターン】
通常の1枚組CDケース(10mm厚)の場合
- ゆうメール:1点のみ(2点以上はクリックポストの方が安くなるため)
- クリックポスト:4点まで同梱可能
- レターパックプラス:8点まで同梱可能
- おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸):制限なし(推奨)
通常の複数枚組CDケース(24mm厚)の場合
- ゆうメール:厚み制限の関係上、当店では発送不可としております
- クリックポスト:緩衝材が手薄になります
- 定形外郵便:2点まで
- レターパックプラス:4点まで同梱可能
- おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸):制限なし(推奨)
Q:商品は何点まで同梱できますか?
制限はございません。
リユース(中古)品は一品モノですので、ぜひお早めにご検討くださいませ。
「まとめて取引」機能は20点まで適用されます
落札していただいた商品が仮に35点だった場合は、
2回に分けてボタンを押してください(A:20点/B:15点)
送料は35点分でご案内いたします。(Bの送料を0円に設定いたします)
Q:まとめない取引(単品決済)でも大丈夫ですか?
はい、承ります。
「郵便受箱が小さい」「友人たちから頼まれました」等の理由で
単品決済を希望されるお客様がたくさんいらっしゃいます。
Q:配送方法の選び方を教えてください
送料がいちばん安い方法/超特急で入手したいものではない
ゆうメール・定形外郵便をお選びください。
概ね発送日から2~3日後のポスト投函、平日配達限定となります。
配達遅延・商品破損・商品紛失等の事故補償は一切ございません。
「プラケースが少し割れた状態で届きました」等につきましては、
取引ナビでご連絡いただければ幸いです。
追跡可能で送料も安い方法
クリックポスト・レターパックプラスをお選びください。
クリックポストは厚み3センチ以内に限られますが、
ゆうメールと5円差で追跡番号付、同梱発送も可能です。
レターパックプラスは規定の厚紙封筒に収納できるサイズに限られますが、
対面手渡しで速達に近い配送品質で確実に届きます。
安心確実、万一の事故補償も付いている方法
おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)を必ずお選びください。
匿名配送可能(Yahoo!かんたん決済の支払期限内に限ります)
ゆうメールやクリックポストのような厚み制限がございませんので、
緩衝材やダンボール等でしっかり梱包した上で発送いたします。
リユース品(中古品)は基本的に一品モノですので、
「落札した品物が破損した状態でポスト投函」されることの無いよう、
当店では常時この配送方法をおすすめしております。
Q:配送方法を速さ順と安さ順、コスパ順で教えてください(日本国内)
【速さ順】
(1)郵便局留置・営業所止(★★★★★)
(2)おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)(★★★★)
(3)レターパックプラス(★★★★)
(4)クリックポスト(★★★)
(5)ゆうメール&定形外郵便(★)
【安さ順】
(1)ゆうメール(全国一律:180円/厚み制限あり)
(2)クリックポスト(全国一律:185円/厚み制限あり)
(3)定形外郵便(全国一律:350円/510円)
(4)レターパックプラス(10月1日より:600円)
(5)おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)
【コスパ順】
(1)郵便局留置・営業所止(配送経路の短縮=速くて確実な受け取り)
(2)クリックポスト(185円で追跡番号付/ポスト投函)
(3)レターパックプラス(速達並みで対面手渡し)
(4)ヤマト運輸(事故補償付/配達日時指定可/再配達指定可)
(5)日本郵便(事故補償付/配達日時指定可/再配達指定可)
ヤマト運輸|直営店・取扱店検索
日本郵便|郵便局検索(ゆうゆう窓口は土日・休日営業)
Amazon|非対面配達に便利な置き配グッズ
Q:届け先を連絡するときに注意する点は何ですか?
- 字・地番・市街地区の住居表示に間違いございませんか?
- 重複地番や二世帯住宅にお住まいの場合は建物や表札等の特徴をお書き添えください
- 「大字」が付く町域名の後は「字」をお書き添えください(省略できません)
- お名前はフルネームでお願いいたします
- マンション・団地・アパート名、棟番号は正確にご入力ください
- 半角の空白は誤配となる原因のひとつです(○○マンション2 115 → 2115号室?)
- ハイフンの有無も誤配となる原因のひとつです(123 → 1-23/123 → 12-3)
- マンション名などの「II」は「II(2)」とお書き添えいただければ幸いです
- 間違えやすい文字→ 「l・I・1」「o・O・0」「ニ・二」「5・6」「1・7」「B・8」
- 「行政区再編に伴う住所表記変更」等には充分ご注意ください
※匿名配送は「おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)」のみです
※宛先不明・転居先不明として返送された場合、送料着払で再発送いたします
※宅配ボックスへの配達をご希望の場合は、必ず明記してください
※封筒やダンボールの水濡れ防止のため、郵便局留置をおすすめしております
Yahoo!地図(番地・建物名も表示されるようになりました)
Q:置き配を希望しているのに再配達扱いになってしまいます
おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)をお選びの上、
ご決済時に置き配の設定をお客様側で必ず行ってください。
お届け先情報欄に「置き配希望」と記入されているだけでは、
紛失事故防止のため=不在再配達扱いとして処理されますのでご注意ください。
なお、ゆうメール・クリックポスト・レターパックプラスの置き配も可能です。
配達郵便局に「指定場所配達に関する依頼書」の提出が必要となります。
(郵便受箱に入らないサイズの郵便物に限ります)
宅配ボックスや鍵付きの収納容器が予め設置されている場合は不要です。
お届け先情報欄に「宅配ボックス希望」とお書き添えください。
Q:在宅なのに不在票が入っており、再配達・郵便局での受け取りとなってしまいます
ご不便をお掛けしております。
下記のような事例がございましたので、お目通しくださいますと幸いです。
- インターホンが電池式で切れていた・壊れていた
- インターホンで応答せず、部屋の中から返事していた
- 階段を降りて玄関へ行く間に「不在」と判断されていた
- 大音量・ヘッドフォンで音楽を聴いていた(専用部屋)
- 「いつもの配達員」「いつもの時間」の配達ではなかった(時間帯指定なし)
- 郵便受箱が小さいため、商品が入らなかった
- 時間帯指定を時間指定(◯時◯分ちょうどのお届け等)と勘違いしていた
- 家族が頼んでいた別の商品の不在票だった
予防策として、下記の書式例がございます↓
〒123-4567
新潟県長岡市○○町1-1-1
(要インターホン・少しお待ちください)
(玄関を必ずノックしてください)
(不在時は電話してください 0000-00-0000)
お客様のお名前 様
Q:落札した商品の宛先は出張先のホテルでも大丈夫ですか?
はい、承ります。
下記の書式例でお届け先情報をご入力ください。
〒123-4567
石川県金沢市○○町1-1-1
○○○ホテル フロント気付
お客様のお名前 様
○○号室/宿泊日:○月○日~○月○日
Q:ゆうメールがまだ届きません
ご不便をお掛けしております。
日本郵便のゆうメールは、2021年10月以降からサービスが変更となりました。
・基本的に「差出日の翌々日以降」の投函となりました
・土曜日・日曜日・休日は配達休止となりました
Q:商品がまだ届いていないのに「受取完了の連絡を」というメールが届きました
そのメールは、Yahoo!オークション側が自動的(機械的)に送信しておりますので、
肝心の商品がまだお手元に届いていない場合は、ご放念ください。
(当店の担当者が手動でメールを送信することは一切ございません)
特に、商品の配送方法を「ゆうメール」でお選びいただいている場合、
土曜日・日曜日・休日の配達はございませんので、ご留意いただきたく存じます。
Q:商品が届かない場合はどうすれば良いですか?
ご心配をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございません。
日本郵便・ヤマト運輸に調査依頼を行いますので、当店にお申し付けください。
【その後の流れ】
(1)当店のミス(未発送):ただちに発送いたします
(2)当店のミス(誤発送):商品回収・再検品後、ただちに発送いたします
(3)日本郵便のミス(誤配・紛失/事故補償なし):経緯報告書の作成を依頼いたします
(4)日本郵便のミス(破損・紛失/事故補償あり):補償手続きを進めます
(4)ヤマト運輸のミス(破損・紛失/事故補償あり):補償手続きを進めます
※天候や道路状況による配送遅延等を除きます
※プラケースの軽微な破損は、交換用の新品プラケースを発送いたします
※補償手続き完了後、商品は回収されます(戻りません)ので充分ご注意ください
Q:好きな時間に受け取る方法はありませんか?(日本郵便)
「郵便局留置」をぜひご利用ください。
自宅や勤務先近くの郵便局、ショッピングセンター内の郵便局など、
日本全国どこでも受取可能です。
特に、ゆうゆう窓口が併設されている郵便局は土日・休日等も受取可能です。
宛先は下記の書式例でお願いいたします
1)郵便局の郵便番号:〒123-4567
2)留置する郵便局名:ABC郵便局《留置》
3)お客様のご住所:(△△市□□町1-2-3-456号室)
4)お客様のお名前: ○○ ○○○ 様
※ゆうゆう窓口の24時間営業は廃止となりました
※郵便局で「留置(とめおき)」の受け取りであることを伝えてください
※お受け取りになる際に、運転免許証などが必要です
※郵便局内の留置期間は到着した日の翌日から10日間となります
※留置期間経過後は当店に返送されます(=送料着払での再発送となります)
※郵便局からの連絡は一切ございませんのでご注意ください
※郵便局構内での事故に充分ご注意ください(一時停止も厳守でお願いします)
※おてがる配送(日本郵便)でヤマト運輸営業所への発送はできません
Q:好きな時間に受け取る方法はありませんか?(ヤマト運輸)
「営業所止置きサービス」をおすすめします。
日本全国のヤマト運輸営業所で受け取ることができます。
宛先は下記の書式例でお願いいたします
1)直営店等の郵便番号:〒123-4567
2)住所と直営店等の名称:東京都港区○○1-1-1 ABCセンター止
3)お客様のお名前: ○○ ○○○ 様
4)お客様の電話番号: ○○○-○○○-○○○○
※24時間窓口もございます(日本郵便は廃止)
※お受け取りになる際に、運転免許証などが必要です
※ヤマト運輸の保管期限は到着した日から約1週間となります
※保管期限後は当店に返送されます(=送料着払での再発送となります)
※コンビニやPUDO受取をご希望の場合、クロネコメンバーズ登録が必要です
※ヤマト運輸構内での事故に充分ご注意ください(一時停止も厳守でお願いします)
※おてがる配送(ヤマト運輸)で郵便局への発送はできません
Q:商品ページに「匿名配送」と表示されてましたが?
匿名配送は「おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)」に限ります。
ゆうメールやクリックポスト、レターパックプラスは、
お届け先をご入力いただく流れになりますので、充分ご注意ください。
(情報入力確定後に配送方法の変更はできません)
おてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)以外で匿名配送をご希望の場合は、
郵便局留置をご利用ください=お届け先を郵便局の住所でご入力ください。
Q:追跡番号が反映されておりません
当店は集荷手配後に発送完了の手続きを行いますので、
追跡番号の反映に時間がかかる場合がございます。
夕方~夜間にご確認いただきますようお願い申し上げます。
※深夜・早朝に発送完了となる場合がございます
※引き受け場所が埼玉県以外で表示される場合がございます
Q:納品書や領収書は付いてますか?
納品書はございません。
領収書をご希望の場合は、取引ナビでお申し付けくださいませ。
Q:海外在住の者ですが取引できませんか?
誠に恐れ入りますが、
代理入札(代理購入・海外転送)サービスを提供する企業様をご利用ください。
Buyee( https://buyee.jp )※CMS殿牛 第1号店ブース
Buyee( https://buyee.jp )※CMS殿牛 第2号店ブース
転送JAPAN( https://www.tensojapan.com )
バゲッジフォワード( https://baggageforward.co.jp )
※Buyee(バイイー):Yahoo!オークションの海外販売サポートを行っております(公式提携)
Q:Yahoo Japan IDを持っていないので代理落札してもらえませんか?
誠に恐れ入りますが、
代理落札(当店の担当者がお客様の代わりに落札)は一切お受けしておりません。
ご家族・ご友人など、信頼できる方にご相談ください。
Q:早期終了・値引き・即決できませんか?
出品代行ご依頼品を多数出品しておりますので、
ヤフオクを通さないお取り引きは一切お受けしておりません。
(不測の事態に備え「早期終了あり」の設定で出品しております)
何卒ご理解いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
Q:ヤフオク評価をお互い「なし」にできませんか?
かしこまりました。
当店は発送(集荷)手配完了後、評価をすぐにお付けしております。
評価ご不要の場合は、必ずご決済前に取引ナビでお申し付けください。
(ヤフオクの仕様上、評価のお取り消しはできません)
Q:「事故補償なし」とのことですが、その事故とは何ですか?
当店での具体例を挙げますと・・
- CDプラケースやトレイが割れていた(配送中の落下・振動による破損)
- 追跡番号上では「配達完了」となっているが届いていない(誤配)
- 「配達したはず」のゆうメールが行方不明(追跡不可)
- 宛先が関西方面なのに、北海道の集配局へ運ばれていた(遅配)
- 配送車内の混載物に押し潰されてしまった(繁忙期の破損)
- 手渡しではなくポスト投函だったため、商品が雨で濡れてしまった
(実例)郵便局内で台車に轢かれてしまったレコード↓
リユース品(中古品)は基本的に代替品がございませんので、
事故補償付のおてがる配送(日本郵便/ヤマト運輸)をお選びください。
Q:配送方法が「ゆうメール」でしたが、クリックポストで届きました
誠に恐れ入りますが、
下記の理由により切り替えて発送いたしました。
・高額落札品のため(紛失防止/追跡番号付となります)
・離島、台風上陸日や豪雪地帯へのお届けのため(配送状況確認のため)
・発送時期が年末年始やお歳暮シーズン(紛失事故防止のため)
Q:「直接お渡し」とは何ですか?
一部の商品に限り、サイズ・重量・希少度などの理由で、
日本郵便・ヤマト運輸によるお届けではなく、直接お渡しする方法です。
(Aパターン)お客様が当店の倉庫(埼玉県内)にお越しいただきます
(Bパターン)当店の担当者がお客様のご指定場所までお届けに伺います
※Aパターン:落札金額のみご決済ください
※Aパターン:無梱包ですので毛布等のご用意をお願いいたします
※Bパターン:落札金額+当店規定運賃をご決済ください(運送業者貨物賠償保険加入済)
Q:間違って入札してしまいましたが、取り消しできませんか?
オークションが開催中の場合はお取り消し可能です。
商品ページの「出品者への質問」フォームをご利用いただく形か、
お問い合わせフォームですぐにお申し付けください。
※出張業務中や営業時間外(午後6時以降)はお取り消しできません
Q:落札しましたが、やっぱり取り消しできませんか?
誠に恐れ入りますが、お受けできません。
「落札者様都合による削除」を行わせていただく場合もございますので、
充分なご確認の上での入札をお願い申し上げます。
Q:電子メールで取引できませんか?
当店がヤフオクでストア出店していた時代、
最も多かったトラブルが「メールが届かない!」ことでした。
迷惑メールとして自動的に振り分けられてしまい、
肝心のお取り引きが一歩も前に進まなかった事例は数えきれません。
お客様の利便性を第一に考えまして、
「取引ナビ」によるお取り引き方法に戻し、令和時代に至っております。
Q:「線傷あり」のディスクはちゃんと再生できますか?
音楽CDは40年以上前、1982年頃から様々な条件下で生産され、
リユース品(中古品)としてのCDも様々な条件下で使用されておりますので、
再生不具合が起きてしまう可能性は、新品を含めてゼロではございません。
CDは本来キズに強いメディアですが、
下記の理由で再生不具合になったことが実際にございました。
(1)製造工程上の製品不良(元々読み込めない)
(2)再生機器との相性問題(特に、SACDプレーヤーが多いです)
(3)保管場所(日差しが強い部屋に長期間放置等)によるディスク劣化
(4)ディスク自体の劣化(海外製の金蒸着ディスクなど)
本来ならば、出品前に全曲通して確認するべきですが、
1点でも多く・1日でも早くヤフオクへ出品させていただくため、
キズが目立つディスク(C+判定以下)のみ簡易再生確認を行っております。
検品方法について
- 基本的に目視で検品作業を行っております
- キズの多いディスクは業務用研磨機で修復作業を行います
- 状態がとても悪いディスクは、出品前に廃棄処分しております
CDが再生できない場合にご確認ください
- 音声面に何か異状はございませんか?(深い小キズ/ピンホール等)
- 少し時間をおいて、ディスクを入れ直してみてください
- ピックアップレンズに汚れや結露はございませんか?
- ピックアップレンズの過度なクリーニングは不具合の原因となります
- コンデンサーの寿命・レーザーの出力不足等も考えられます
- CDプレーヤーは振動が伝わりにくい場所で水平に設置されていますか?
- 別のCDプレーヤーやパソコンなどで再生してみてください
- 比較的センシティブなSACD対応機器をお使いですか?
- Hybrid SACDは一部のDVD機器で再生できない場合がございます
- コピーコントロールCDやCD-Rは再生不具合がたまに起こります
- 廉価ボックス製品は再生機器との相性問題がたまに起こります
- 令和時代に入り、西独盤は再生不具合の確率が上がっております
- 輸入盤は、製造時期・プレス国によって品質は様々です
著しい再生不具合(※)の場合に限りまして、
商品着荷後2週間以内でしたら、商品のご返品・返金を承ります。
- 最初から盛大なノイズが入っている
- 小さなノイズが断続的に聴こえている
- 必ず同じ箇所で再生が止まってしまう
- 60分あたりを過ぎて、ノイズが少しずつ聴こえてくる
- バッハのCDなのに、なぜかビートルズが収録されている
※「100枚組ボックスの1枚だけ0.2秒の音飛び」等はお受けできません
※目視では確認できない製造上の不良(プレスミス)等はご相談ください
【 CD/DVD/Blu-rayメディアを末永くお使いいただくために 】
プラケース(ジュエルケース)のトレーからディスクを取り外す際は、
真ん中の穴とディスクの縁をゆっくり持って取り出してください。
紙スリーブ製品は内貼り部分がディスクの再生面をすぐに傷付けますので、
慎重に取り出してください。(指でつまみ出さないでください=指紋痕が付きます)
透明トレイ仕様やSUPER JEWEL BOXケースをはじめ、
デジパック仕様などの特殊ケースは材質が硬めの場合が多く、
ディスクを強引に取り出しますと内周部に亀裂が入ります。
リッピング作業等が終わったディスクを木製の机や床、
プラケースの上などに「とりあえず置き」をしないでください。
あっという間に細かい擦り傷が広がってしまいます。
再生面の汚れ落としでティッシュペーパーによる乾拭きや、
ディスクのキズ落としで歯磨き粉などのご使用は禁物です。
精製水(×水道水)や超極細繊維クリーニングクロスをお使いください。
プラケース自体の擦れはプラスチック研磨剤が便利です。
オーディオ機器の近くに超音波加湿器は置かないでください。
(水道水に含まれるカルキ等が白い粉末となり悪影響を及ぼします)
Q:読み込まないCDを何とか再生する方法はありませんか?
いわゆる「修復ソフト」が存在しますので、ぜひお試しください。
窓の杜|CDCheck(読み取りエラーの起きるCD/DVD内のファイルを救出)
Q:「スポンジ溶解痕」とは何ですか?
30年以上前に発売されていた輸入盤の中には、
ディスク落下防止&レーベル面の保護のため、
スポンジが封入されていた時期がございました。
湿気やタバコの煙などが原因と云われていますが、
そのスポンジが劣化→ 溶けてレーベル面側に貼り付いてしまい、
下記の画像のように修復不能な状態となるのです。
あまりにも酷い状態のディスクは、出品前に廃棄しております。
「○盤 面:D(レーベル面側にスポンジ溶解痕あり)」の目安↓
Q:ディスク研磨後は「A」判定ですか?
いいえ。
極めて綺麗な仕上がりでも「B」判定です。
コーティングは一切行っておりませんので、ご安心ください。
なお、研磨対象のディスクはキズが目立つものだけです。
(無条件にすべてのディスクは研磨いたしません)
Q:帯・バックインレイの退色(褪色)の有無を教えてください
商品説明欄にその記載がない商品は「特に問題なし」とお考えください。
(あくまでもリユース品ですので、ご理解の上での入札をお願い申し上げます)
Q:商品説明欄のコンディション表記を詳しく教えてください
レーベル:Deutsche Grammophon 000 000-0 ○盤 面:B+ ※2 送 料:全国一律180円(ゆうメール)※5 |
※1
ディスクが製造された国や工場を記載しています。
当店は音声面側の刻印を優先して記載しております(実際例↓)
A)ディスク表側(レーベル面):Made in West Germany
B)ディスク裏側(音声面):Made in West Germany by PDO
→ 出品説明文では「B」として記載しております
A)ディスク表側(レーベル面):Made in West Germany by POLYGRAM
B)ディスク裏側(音声面):刻印なし
→ 出品説明文では「A」として記載しております
A)ディスク表側(レーベル面):西ドイツ Made in West Germany
B)ディスク裏側(レーベル面):ドイツ Made in Germany
→ 出品説明文では「B」として記載しております
同じ演奏・録音でも、リマスタリング担当者とその方法をはじめ、
ディスクが製造された国や工場によって、音楽の印象は異なります。
その時代ごとに違う音質をぜひ体感してみてください。
CDの聴き比べは、クラシック音楽の醍醐味のひとつです。
(無料ディスク消磁サービスあり/ヤフオク限定/使用機器:Acoustic REVIVE RD-3)
西ドイツ Made in West Germany/全面アルミ蒸着仕様
※2
音声面のキズの状態を記載しています。
(目視での確認です/演奏内容やノイズの判定ではございません)
キズが目立つ場合は研磨作業と簡単な再生確認を行います。
研磨作業後のディスクは、最高でも「B」ランクで設定しております。(←重要)
リユース品(中古品)ですので、ご理解の上で入札をお願いいたします。
※3
解説書(ブックレット)の状態を記載しています。
「プラケースに挟まれた痕(ツブレ)がございます」
→ うまく収納されなかったため、凹んでしまっています
「ホッチキスの針が錆びています」
→ リユース品(中古品)でよく見かける状態です
「収録曲のみ記載/解説文なし」
→ 廉価ボックス盤などに多い仕様です。解説書自体が元々無い製品もございます。
「シミがございます」
→ レコード・ジャケットと同様、経年変化はやむを得ない部分です
→ 指ざわりや、臭いに敏感な方は入札をご遠慮ください
※4
「新品プラケースに交換いたしました」
→ 中古品特有の汚れ・臭いを無くし、気持ちよくお使いいただけると思います(交換前↓)
「バックインレイの背部分が退色しています」
→ 主観的な判断ですので、神経質な方は入札をご遠慮ください
「背部分(バックインレイ)のデザイン→ 黄色1色」
「背部分(バックインレイ)のデザイン→ 黄&白」
→ 主に Deutsche Grammophon 盤の場合ですが、製造年で異なります
ARTON(アートン)仕様
→ 環状オレフィン樹脂使用&光学特性・耐熱性に優れ、透明感のある音質
K2 Laser Cutting盤
→ CDマスター原盤にレーザーで光記録する際に発生するノイズを1/20以下に
ドイツ・エレクトローラ社 擬似ステレオ盤(ブライトクランク)
Blu-spec CD
→ ブルーレイディスクの素材と製造技術を応用して開発された高品質CDです
Blu-spec CD-2:
→ Blu-ray Disc用カッティング方式による高精度で理想的なCDピット形状の実現
キャニオン24bitレコーディングシステム採用盤
マスターソニック・シリーズ盤(20bitデジタル・テクノロジー投入)
デンオン・ベスト・マスターズ(第1期)
4Dオーディオ・レコーディング盤(23bit-A/Dコンバーター使用ほか)
SUPER AUDIO CD
→ シングルレイヤー/通常のCD/DVDプレーヤーでは再生できません
→ 録音周波数帯域:100kHz近くまで拡張・ダイナミックレンジ:120dB以上
DSDマスタリング盤
→ デルタシグマ変調器で1ビット・デジタル信号に変換・直接記録したマスターを使用した高音質盤
SONY MASTER SOUND
SHM-CD仕様
→ 液晶パネル用ポリカーボネート樹脂による高音質CDです
プラチナSHM-CD仕様
→ 反射膜に純プラチナ(Pt1000)を採用
HS2088:20bit-88.2kHz
→ ハイサンプリング録音システム採用盤(エンジニア:岡崎好雄氏)
Hi-Quality CD仕様
→ 液晶パネル用のポリカーボネート使用&反射膜に特殊合金を採用した高音質CD
Ultimate Hi-Quality CD
→ 従来のポリカーボネートでは困難であった細かいピットの完璧な転写を実現
24bitリマスタリング盤
→ PHILIPS CLASSICS独自開発ハイビット・マスタリング・システム採用盤
「XRCD24」
「XRCD24RD」
マーキュリー・リヴィング・プレゼンス
→ 真空管技術+ビットストリーム方式の128オーバーサンプリングシステム
Crystal Clear Sound盤
→ 日本ビクター開発/アナログのもつ温かみのあるクリアーサウンド
Crystal Disc(クリスタル・ディスク)
→ ディスクの基板として光学用ガラス使用/紫外線硬化方式採用
「ジョン・マックルーア氏によって新しくトラック・ダウンされたCDです」
ハイパーリマスタリング盤
→ 管球式ラインアンプ・最適なケーブル・純粋正弦波交流電源使用
CEDAR(Computer Enhanced Digital Audio Restoration)技術採用盤
→ オリジナルの音響波形を電子的に修復・再現
DENONとワン・ポイント録音
→ ステレオ・ペアマイクだけで収音した自然な音
※5
当店は基本的に日本郵便(ゆうメール)で発送いたします。
リユース品(中古品)は基本的に代替品がございませんので、
事故補償付のゆうパック・クロネコ宅急便をぜひご検討くださいませ。
Q:レコードの検品・出品方法について教えてください
- 基本的に目視による確認です(針は落としません)
- 状態がとても悪いレコードは、出品前に廃棄処分しております
- 洗浄に精製水・電解アルカリイオン水等を使用する場合がございます
- できるかぎり、新品内袋・外袋に交換して出品いたします
- インナースリーブは現状のままでお届けいたします
- 梱包・発送には板ダンボールを使用します
Q:白く曇ってしまったディスクがあるのですが・・
白い曇り・結晶化が原因と思われる再生できないディスクでしたら、
有料(1,000円/5枚まで)で研磨いたします。(業務用研磨機使用)
※CD限定です(DVD/Hybrid SACD/SACD/Blu-ray Disc/CD-Rを除きます)
※傷なし100%の鏡面修復はお約束できません
※深すぎる傷による再生不能ディスクは、専門の研磨業者様にご相談ください
※誠に恐れ入りますが、往復送料はご負担ください